Search This Blog

いまこそ感染症「読んで」みない? 司書がオススメする「いのち」のズキュン本(withnews) - Yahoo!ニュース

 新型コロナウイルスの流行拡大を防ぐために、全国の多くの学校が休校になりました。みなさんの多くは毎日、不自由な生活をされていることでしょう。そんな時こそハートを熱くする本の出番です。申し遅れました、わたくし埼玉県立飯能高校すみっコ図書館司書の湯川康宏と申します。いつもは図書館のすみっコでウダウダしているのですが、気が弱いので、新聞記者さんに頼まれて断れず、「すみっコ図書館の秘密」と「埼玉の高校図書館司書がおススメする本」をご紹介することになりました。しばしおつきあいください。(埼玉県立飯能高校司書・湯川康宏)

【写真】コラムを書いてる司書の湯川さんって、どんな人?どんな図書館つくっているの?本だけじゃない空間

はたらく細胞の実際をわかりやすく

【今回のテーマ:だいじないのち】
 人に何かを伝えたいときに「つまりはこういうこと!」みたいなテーマがあるとカッコイイかんじがするよね。今回は「だいじないのち」というテーマにしてみました。

 まずは私が働いている、すみっコ図書館から「感染症の本」のおススメです。
 こちらのマンガ、『はたらく細胞』は、赤血球や白血球などの細胞を人に見立て、体の中に異変があるとどのようなことが起こるのか、彼らの活躍を通して描いています。
 理科の先生のツボにもはまるようで、あまりにも分かりやすく、面白すぎると大人気です。おいおい、先生が『はたらく細胞だいす菌』に感染してどうする!
 第1巻第3話「インフルエンザ」、第3巻 第11話「風邪症候群」、第4巻 第16話「デング熱」など感染症の話がいくつもあります。

 いま話題の新型コロナウイルスはインフルエンザと比較して紹介されることが多いので、体の中でどのように感染が広がるのか知っておきましょう、といっても、ただマンガを読むだけなんだけどね。

ダイヤモンドプリンセスの船内、ネットで話したあの先生

 もう一冊は、『絵でわかる感染症 with もやしもん』(岩田健太郎・著 石川雅之・絵、講談社)をご紹介。
 文を書いた岩田先生によると、一般向けに書かれた初めての感染症学の教科書だそうです。

 先生はもともと有名なお医者さんですが、ダイヤモンドプリンセス号に搭乗した動画をYouTubeに投稿したことで世界的に有名になっちゃいました。

 難しそうな印象を受ける感染症ですけど、もやしもんのマンガで分かりやすく説明してあります。教科書だから、全部読まなくてもいいんです、とりあえずコロナ対策だけ読んでおきましょ。
 4ページをみると「微生物は『どこからか』『何かを介して』やってきます。つまり、その『何か』を遮断すれば、感染症は防止できるのです。」ですって。うんうん、わかりやすい。こんな教科書だったらテストがもっと楽しくなるのにねぇ。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"読んで" - Google ニュース
March 19, 2020 at 05:00AM
https://ift.tt/2vAAqvj

いまこそ感染症「読んで」みない? 司書がオススメする「いのち」のズキュン本(withnews) - Yahoo!ニュース
"読んで" - Google ニュース
https://ift.tt/2FHvYwn
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "いまこそ感染症「読んで」みない? 司書がオススメする「いのち」のズキュン本(withnews) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.